まずはご相談か
らはじめませんか?
なかなか良くならない…
原因不明の不調は心に関することもあります
現代では、インターネットの普及により「心の病気」に関する情報が身近になり、眠れない、気分が落ち込むなどの症状を自覚される方が増えています。しかし、まだまだメンタルクリニックへ通院されることにご抵抗がある方も多いのではないでしょうか。
例えば、一般的な心因反応とうつ病では症状の程度や期間、治療の仕方も異なります。また、心の不調が食欲低下、性欲の減退、便秘や下痢、腹痛やめまいなどの身体症状となって現れて、いくら病院で精査しても原因がわからないケースも、心の方面からの薬物療法や心理療法、環境調整などのアプローチで改善することがあります。
当クリニックではいろいろなお悩みのご相談に乗りますので、まずはご相談ください。
こんなお悩みの方へ
-
- 眠れない、気分が落ち込む
- 気分のアップダウンが激しい(躁、うつ)
- 認知症、もの忘れ、認知症の相談、治療
- 不安になると動悸や震えが起こる
- 些細なことが頭から離れない、〜せずにはいられない
- 幻聴や妄想がある
-
- 学校や会社、集団でうまく適応できない
(適応障害、抑うつ) - ADHDや自閉スペクトラム症など発達や特性の偏りがないか気になる。生活に支障がある
- 心的外傷後ストレスやトラウマ
- 食行動の異常(拒食・過食・摂食障害)
- 学校や会社、集団でうまく適応できない
自費相談
ご本人が受診出来ない場合、ご家族からのご相談は自費相談となります。
30分 5,500円(税込)〜
- 本人に自覚がない精神疾患のご家族からの相談
- 家族を病院に連れていきたいが方法がわからない
- 引きこもりに関する相談
